2024年03月20日

KAZv3H まとうち

ホップ回転数を測って、、、

やっぱり 射ってみないと。


VSRにもモノポッドを付けたけど
KAZv3H まとうち

KAZv3H まとうち
三脚状態で狙点を少し動かすのって意外に難しいです。
かまえのチカラ加減でストックがグニャグニャして 狙点が動く。。。


KAZv3H まとうち
距離7.5m。


ターゲット

0.28g
KAZv3H まとうち

0.36g
KAZv3H まとうち


KAZv3H まとうち
タマモニロガーの玉重量設定画面

0.43g
KAZv3H まとうち


集計


ホップ回転数はちょっと前に測定した値を使用して、初速と飛翔時間と着弾高さから空気抵抗係数と揚力係数をケーサン。
0.28g
KAZv3H まとうち
ケッコーなハチワレ傾向あり。

0.36g
KAZv3H まとうち
0.28gよりもまとまってるよう。

0.43g
KAZv3H まとうち
まとまりが良くなったようなのですが、横へのフライヤが多め?

空気抵抗係数、揚力係数とも高めに出ました。
といっても、
バレルが上向いている疑いがあるため、絶対値は当てになりません。


なので、
弾道計算で比較してみます。
KAZv3H まとうち
0.28g
これだと7.5m地点は見にくいので、撃ち出し高さの設定を変更。
KAZv3H まとうち
弾道高さは25mmと求まりました。

同様に0.36g、0.43gの時の弾道計算高さを計算して、
実験値と比較。
KAZv3H まとうち
絶対値が2〜3cm違っているので、変化を比べてみます。

測定値の方が変化が大きいことから、
もしかすると揚力係数が大きめなのかもしれない疑惑が浮かんできました。 ← 妄想です。


集弾性に関しては、
玉の重さによって集弾パターンが違ってくるような気がしました。
玉がホップパッキンから抜け出す時のチカラ加減が変化するんだと思います。
(ホップ回転数が変化しているんだから抜け出し時の状態は間違いなく違っているはずです。)

玉の重さによって
左右の平均位置が変化してしまっているのは、パッキンの組み方が傾いているせいじゃないかな。
チャンバは思った以上に精密さが必要な気がしてきました。
(重い玉の方が慣性による直進力が強いはずなので、パッキンゴムの左右の不釣り合いな力にも強いのかも?)



同じカテゴリー(VSR10)の記事画像
VSR10 Gスペックのアウターバレルが寸胴な理由
BB弾に番号をふる
BB弾を均す!?
KAZv3 Si50 Heavyの2  0.36g 0.43g
KAZv3 Si50 Heavy (0.28g)
KAZv2 Si50
同じカテゴリー(VSR10)の記事
 VSR10 Gスペックのアウターバレルが寸胴な理由 (2024-04-01 10:00)
 BB弾に番号をふる (2024-03-24 11:18)
 BB弾を均す!? (2024-03-23 16:26)
 KAZv3 Si50 Heavyの2 0.36g 0.43g (2024-03-05 12:02)
 KAZv3 Si50 Heavy (0.28g) (2024-03-04 09:25)
 KAZv2 Si50 (2024-03-03 18:03)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。